fc2ブログ

アオイシロ・特典品&ガイドブック

★アオイシロ(PS2)
結末一覧が全部埋まりました。好感度が影響してる分岐点が少し分かり難かった。
前作の鬼切りの鬼エンドのような、かなり奇抜なエンディングがなかったのは残念。
というかバッドエンド多すぎない?結末一覧が真っ赤ですよ(苦笑)。
用語辞典も100%達成。アルバムと分岐図は若干埋まってないけど、まぁこれはまた何れ。

――というわけで封印解除した特典物やガイドブックの概要などを。

・特典ブックレット
限定版同梱の特典品。
おまけの同梱物にしては結構な厚みがあり、線画などの設定資料も豊富に載っています。
掲載漫画にはあまり期待してなかったけど、保美エンドのその後を描いた真田氏の漫画は非常に良かった。

・特典ドラマCD「青い城の円舞曲」「青い城と硝子の靴」「青い城の縁結び」
限定版同梱のもの1枚と、予約特典2枚。
百合姫版コミック同様のプレストーリーの内容を百子、保美、梢子、それぞれの視点で3つにパート分けした内容。
限定版特典の円舞曲だけだと冒頭で終わってしまうので、完成形にするには予約特典の他2枚も必携です。まあコミックがあればなくてもいいんですが、せっかくだから完全な形で聴きたいし?
円舞曲の後半は百子によるラジオ番組仕立てのボーナストラックになっています。

・ビジュアルガイドブック
前作アカイイトのガイドブックはビジュアル本としてはいいけど攻略本としてはやや使いにくかったのですが、今回は詳細なチャート図が載っていて攻略本としてもかなり役に立ちます。
もちろんビジュアルの掲載もバッチリ。でも予約特典とかの絵柄は載ってない?前作は予約特典の意味がなくなるくらいバッチリ載ってたのに……意味が無くなったらマズイから載せなかったのか。しかしこの手のゲームはビジュアル本が出て版権絵が一通り載るのはお約束だし、覚悟して予約購入してる人にわざわざ配慮するよりは、こちらの内容充実を優先して欲しかった。

この本の目玉の1つとして、グランドルートのアフターストーリーがあります。
アカイイトの時は明らかにゲームのシナリオライターが書いてないのが分かるような、サガ攻略本の小説並みに酷い内容のキャラクター座談会があったけど、今度はああいうのは無いので安心して下さい。
このアフターストーリーの結末ではナミは梢子の家に来ることになったようです。…って、これ凄くいい結末じゃないか!本編に入れてよ…(また言うか)。


スポンサーサイト



2008-06-30 23:34 : 雑記・ニュース : コメント : 0 : トラックバック : 0 :

アオイシロ・「鬼切りの鬼」クリア

★アイオシロ(PS2)
アオイシロクリア後にプレイ可能になるミニゲーム「鬼切りの鬼」。
(本編では緊急回避として1面のみプレイ可能。フルバージョンはクリア後に。)
『アカイイト』のアナザーエンドの1つを元にしたアクションゲームです。
個人的な話ですがそのエンディング好きだったので、このオマケは非常に嬉しい。

見た目はほとんどスーファミ時代を彷彿させる2Dアクションゲーム。
やはりアドベンチャーはキャラを自分で動かせない分フラストレーションがたまるので、このアクションゲームで思う存分ストレス発散せよ!ということでしょうか。
SFCの超難度洋ゲーをクリアしまくってた自分には久々に腕のなる一本です。

基本は右から左へスクロールしていき、終点までいくとボスと対決。
途中でケータイを取るとサクヤが現れて敵を全滅してくれます。
時間の流れを遅くする覚醒はボス戦でメチャメチャ使えるけど、突進技の鬼切りはあまり使い道ないかも。ボス戦でダメ押しに使うくらい?道中がキツイ3面では使い道もあるか。

面クリア時の「TEATIME」ってモロに同社の『コットン』のパロディですね。コットン同様アイテム全避けボーナスもあるらしい。避けるのが難しいので自分では未確認ですが。

用語辞典やガイドブックにも書いてありますが「サクセスコマンド」なる裏技があります。
ゲーム中に入れれば1プレイにつき1回だけ全回復&お札フル装備。
タイトルで入れると高難易度の烏月モードがプレイ可能。
色んな意味でレトロゲームチックな内容&ネタが込められてますな。

1~2面は割と簡単なんですが、ラストの3面は道中もキツめでボスの”主”もかなりの強さ。でも攻撃パターンさえ覚えてしまえばなんとかなるレベルです。
初心者でも救済措置のサクセスコマンドを使えばクリアできないことはないはず。

通常の桂モードはまず普通にクリアし、次に三種の神器を集めて隠しボスも撃破しました。
隠しボスは鏡映しのようにこちらの姿と動きを真似てきて、こちらも主同様なかなかの難敵。
エンディングではいくつかのコミカルなおまけイラストと、「アカイイト」での鬼切りの鬼エンドのCGが出てきます。隠しボス撃破バージョンのエンディングはイラストの数が増えたりしてちょこっと変わります。

烏月モードも少しやってみましたが、ボスが更に強くなっててかなりの歯応え。しかも烏月なので(?)覚醒は使えません。ケータイで出てくるのが葛(狐耳ver.)なのが嬉しい点ではあるのですが(笑)。
でもやっぱりパターン攻略には違いないので、覚えてしまえば割とあっさりクリアできました。
ちなみに烏月モードで三種の神器を集めても隠しボスは出ず、エンディングも変わりませんでした。せっかく隠しボス戦を見越して、頑張って主ノーダメージで倒したのに…。ほっとしたような、少し残念なような?(笑
烏月モードのエンディングでは、桂モード同様コミカル調に描かれた4コマが見れます。烏月の暴走っぷりがなんとも…(笑)。最後に一枚絵のCGもありますよ。


ところで、特に調べてないけど攻略サイトってあるんですかね?
なければミニゲームの簡易攻略ページでも作ろうかと思ったんですけど……私でも思いのほかあっさりクリアできてしまったくらいだから、まあ必要性無いかな。


2008-06-29 23:41 : 雑記・ニュース : コメント : 0 : トラックバック : 0 :

NFS:MWプレイ中

■ニードフォースピード・モストウォンテッド(PS2)
ランカーを12位まで撃破、13位のヤツからトヨタ・スープラをゲット。
最初走れる範囲がローズウッドだけだったのが、海沿いのキャンデンビーチのロックが解除されて走れる範囲も増えました。田舎町っぽかったローズウッドよりも街らしい街があったり、観覧車や工場地帯なんかがありましたが、もっと海岸寄りの方も走れるのかな?何があるのだろう。MAP内のオブジェクトをあれこれ探して見て回るのも楽しいです。
ロックポート(市街地)方面も早く行ってみたい。

レースは1対1で戦うランカーバトルより、4台くらいで戦う通常イベントバトルの方が難しい気がする。相手は1台だけの方がラクです。上位ランカーも同じかは分かりませんけどね。

イベントをこなす途中で警察を撒くのに時間が掛かってしまいヒートレベルが未知の領域の3まで上昇、ロードブロックによる妨害を何度も受けるハメに。
上手く車体の後部側に激突すれば吹っ飛ばせるけど、咄嗟の判断がなかなか難しい。スピードブレイカーを上手く使いこなさないとダメですな。
切り札ともいえるパースートブレイカーも、タイミングよく飛び込んで上手に利用するのは結構難しいです。
2008-06-29 23:27 : 雑記・ニュース : コメント : 0 : トラックバック : 0 :

アオイシロ・グランドルートクリア!

★アイオシロ(PS2)
グランドルートクリアしました。
ナミルートからの派生で、一度入ってしまえばルート構造自体は至ってシンプル。
今回はラスボスもちゃんと主人公自身が撃破、結末も総まとめとしては満足いく内容でした。
保美とナミの双子姉妹もやっとお互い認識しあえて合体シーン(?)まで披露してくれたし。
吸血シーンは双子姉妹丼で3P(笑)だったしね。(さすがに6Pはなかった…。)
しかし梢子が右腕を切り飛ばされるシーンは少しショッキングだったなぁ…(泣)。

今作でのラスボスはバロール=鬼一法眼とヤマタノオロチ、バロールって聞いたことあるような気がするけど…何だっけ?

グランドルートエンディングのスタッフロールに発売前アンケートに答えた人の名前がサポーターという名目で出てきます。始めのうちは自分が入力した名前を探してたんですが、文字が小さい上に笑っちゃうくらい膨大な数だったので途中でどうでもよくなってしまった。途中から適当に見てたのでハッキリ見えなかったけど、それらしき名前はあったにはあった気がする。
まあこれだけ応援者がいたってことの方が驚きでしたが。

このルートの結末は寺への帰還と皆との再会の場面で終わっていて、「その後」のエピローグに当たる部分がなかったけど、これについてはそれぞれのキャラ別ルートのエンディングで補完されているから問題ないか?
全員揃ってのグランドルート版エピローグも見たかったけど。…まあでも、そういうのがないことでグランドルートがあれば他ルートいらないんじゃない?なんてことにはならずに済んだので、安心といえば安心なんですが。
何にしても一人一人掘り下げた話はやはり必要ってことだよね。

ちなみにグランドルートのアフターストーリーについてはガイドブックに載っています。ちゃんとゲームのシナリオライター書き下ろし。って、ファンなら読んでるだろうから今更言うまでもないか。
でも、どうせやるなら本編でやれって話なんですがね(苦笑)

アカイイトで色々と物足りなかった部分や、やり残したコト、やって欲しかったコト、逆に削って欲しかったコト等がこの作品になってようやく詰め込まれて完成形になったって感じかな。
でもシリーズとしてはこれで終わりなのかも。スタッフ自身がこれがラストチャンスって発言してましたから。私としては、別に”これにておしまい”でもいいんですけどね。良い作品なんだけど、アドベンチャーゲームあんまりやらない身としては結構疲れるので…。
とりあえず「ドラマCDで補完」とかはもうやめて欲しい。どうせやるなら本編でやr(以下略
ともかく、全体としては十分満足のいく出来栄えでした。お疲れ様!

クリアしたので特典ブックレット、特典ドラマCD、ガイドブックを封印解除。
これらについてはまた今度書きます。


クリア後、緊急回避で1面だけ遊べてたミニゲーム「鬼切りの鬼」がフルバージョンでプレイできるようになります。早速プレイしてみましたが、3面ボスの主が強い!さすがアカイイトのラスボス。
1~2面は全然大したことないのに、ここだけ別格だな…。


2008-06-28 23:34 : 雑記・ニュース : コメント : 0 : トラックバック : 0 :

バーンアウトリベンジ・SPカー入手条件

バーンアウトリベンジ(PS2)
「BOR」のSPカー入手条件をまとめてみました。
ロード中に表示されるメッセージや実際に入手したものを元に作成。
間違いや不足分などがありましたらご指摘よろしくお願いします。

>スペシャルカー入手条件
・DOMINATOR ASSASSIN : プロフィール作成時メモリーカード内に「バーンアウト3」のデータがある
・BLACK ELITE RACER : リベンジランク「ELITE」獲得
・LOGITECH WORLD RACER : ランク10「CLASHBREAKER GRAND PRIX 10」をクリア
・CUSTOM CLASSIC : SUNSHINE KEYS チャレンジシートをコンプリート
・ETNIES RACER : MOTOR CITY チャレンジシートをコンプリート
・LOW RIDER : ANGEL VALLEY チャレンジシートをコンプリート
・HOT ROD : LONE PEAK チャレンジシートをコンプリート
・EURO CLASSIC LM : ETERNAL CITY チャレンジシートをコンプリート
・EA RACER GT : WHITE MOUNTAIN チャレンジシートをコンプリート
・CRITERION RACER GT : CENTRAL ROUTE チャレンジシートをコンプリート
・NIXON SPECIAL : EASTREN BAY チャレンジシートをコンプリート
・REVENGE RACER : ゲーム達成率100%


2008-06-28 23:07 : ゲーム攻略・裏技 : コメント : 0 : トラックバック : 0 :

ニードフォースピード・モストウォンテッド購入

■PS2『ニードフォースピード・モストウォンテッド』購入

特典DVDが同梱されている通常版を、中古屋をわざわざ探し歩いて購入しました。
ベスト版も出てますが、そちらはDVDなし。どうせなら無いよりはあった方が良いと思いますからね…。ただこのゲーム、説明書がデカくてケースに入らないという謎の難点が…(通常版だけ?)。

↑こちらが特典DVD。様々な映像特典が収録されています。
実写+CGの融合(エスコン0のムービーと似たような方式)で作られた、独特の美麗さと不思議な雰囲気を持つムービーのメイキング映像も入ってて、それらを絵コンテなんかも交えつつ見れてなかなか面白いです。

本作は「ワイルドスピード」を彷彿させる”ニトロ”による超加速、「マトリックス」で有名なバレットタイムよろしく時間の流れがスローになる”スピードブレイカー”など様々なシステムを搭載してます。
しかし最大の特徴といえば、やはり広大な街のMAPをロードによる継ぎ目なしで自由自在に走り回れる点、そして警察との過激なチェイスにあると言えます。

特に自由に走れるMAPがあるというのは非常に楽しいもので、レースイベントに参加せず適当に街中を流しているだけでもそれなりに楽しめてしまいます。
同じサーキットをグルグル回ってても早々に飽きてしまうと思いますからね。
走れる場所の自由度も高く、大学の構内へ侵入してみたり、バスターミナルなどの施設に窓ガラスを突き破って突撃したり、ゴルフ場など変な(?)場所も車で侵入して走ることが可能です。

車はこの手のゲームには珍しく実車が登場。やはり実車が出るかどうかは臨場感の差に大きく関わってくる重要なポイントの1つですからね。
さすがに外車が大半なのですが、日本車もある程度確保されているようです。
最初に選ぶ車はレクサスを選択。これは一応日本車になるのか?
車は初期性能差こそあれど、チューン次第でどれでも最高クラスの性能にできるらしいので、基本的に自分の好きな車でプレイできます。
外装をカスタマイズすればちゃんと外見も変わるのは凄い。カスタマイズできる箇所やバリエーションもかなりのものがあります。

警察に違反行為を見つかればチェイス発生、チェイス中にはエースコンバットばりに飛び交う無線、流れ出す緊迫感ある音楽によって、雰囲気も最高に盛り上がります。警察無線でちゃんと「逃走車両は白のレクサス…」などと車種や色まで言ってくれるのは追われながらも妙に嬉しかったり(笑。
エスコンでは機種までは言ってくれなかったからなぁ。エスコンみたいな”異名”で呼ばれるのもいいけど、そういうのはあるんだろうか。
行く手を塞ぐパトカーなどはニトロなどを利用して勢いよく激突すると「バーンアウト」並みにハデに空高く吹っ飛ばすこともできます。
またMAP上の”パースートブレイカー”を通過すると設置オブジェクトが落下するなどして追跡してくる警察車両をぶっ潰してくれます。ガソリンスタンドを突っ切ったら大爆発したのはちょっとビックリ(大笑。

シナリオはある敵にハメられて奪われた愛車を取り戻すために謎の女性・ミアの協力を得てストリートレースで戦うという内容で、雑魚とのレースイベントや警察とのチェイスなどを繰り返しながら、挑戦権を獲得して15人のブラックリストランカー(ボス)を撃破していく流れになります。
ただ単にドライブするだけでなく、ストーリーやキャラクター性があるとモチベの上がり様が違いますね。バーンアウトはその辺が物足りなかったので、やはりこういうのは重要な要素なんだなぁ。

早速プレイして15位&14位のランカーを撃破するところまで進行。
15位のヤツからは車を奪い取ってやりました。フォルクスワーゲン・ゴルフ獲得。
敵が結構速いのでこれにニトロを取り付けて、少しずつチューンもしています。
警察とのチェイスも何度かやりましたが、パトカーかなり速いですね。今のところ捕まったことは一度も無いのですが、ヒートレベル1でも振り切るのが割と大変。ヒートレベルが上がったらどうなることやら。

システム周りでは、洋ゲーにしてはロードが割と早いのは好感が持てます。
また、いちいち街を走らなくてもメニューから直接イベント参加などがショートカットして行える、洋ゲーらしからぬ親切設計。
ただ、メニューなどのインターフェースは慣れるまでちょっと分かり難いかな。
ドライブ中の操作性も若干クセがあり横滑りすることが結構あるけど、これはただ単にまだ車の性能が低いせいなだけかもしれないので、この点は保留。(これは車のセッティング次第でどうとでもなるかも…。)

ちなみにゲーム起動時にはミアから、実際の運転では法律を守って安全運転するようにといったことを言われます(笑)。ゲーム内容的に説得力が薄いのが気がかり(苦笑


2008-06-26 00:39 : 雑記・ニュース : コメント : 0 : トラックバック : 0 :

5月下~6月コミック類簡易レビュー

落下流水・3巻
アオイシロ特典ブックレットの漫画も描いていた人の作品。
メインの2人は、冒頭のカラー漫画部分を読んでも分かる通り、少しずつだけどちゃんと進展はしてるようで安心。
今回は新キャラも2人登場、こちらはこちらであとがきで「既に夫婦レベル」と公認されているほどに出来上がってる(笑)。巻末にこの新キャラ2人がメインの4コマじゃないストーリー漫画があります。こちらもなかなかの内容。
…ただ以前言ったような気もするけど、一人称が「俺」の女キャラはあんまり好きじゃないんだけどね……まあ人数増えてきたら特徴付けでこういうキャラも出てくるのはある意味お約束っぽいものなんだろうけど。
その一方で残りの春河と真冬は新たなフラグが立ったのか、立ってないのかよく分からない状況。銭湯の話を見る限り、作者は三角(四角?)関係ネタにでもしたいのか?この辺はまだ不透明だな…。
安定して楽しめると思うけど、もう3巻目。そろそろまとめに入っても良い時期かも。

ところで、久しぶりに1巻を引っ張り出して見直してみたら、初期の頃の絵が全然違ってて笑ってしまった(御免…^^;




プアプアLIPS・1巻
超貧乏人ナコと、そのバイト先の店長でレズビアンのレンのラブコメストーリー。
1話の面接でいきなりレンがカミングウアウトするもナコにはタイプじゃないと言ってた割に、一転して2話目にはもうほぼ落ちてるあたり、この先どのような展開を迎えるかが読めてくるってものでしょう。
コメディとしてはナコの貧乏ネタと、レンの暴走ぶり&金持ちぶりを絡めつつも、ほぼ全編が百合ネタに向かっていたりする。

しかし事前に見ていた分の話に出ていなかった、ナコの同級生の野郎キャラが唐突に出てきた時はちょっと(いやかなり)不安になりましたが……これが完全に当て馬というかそれ以前にスルーされてる感じで、登場回数こそそれなりの割にコイツの出てくるほぼ全てのネタが百合的にグッドエンド方面に向かっているのでひと安心。
この一連のネタがさりげなくこの作品の方向性を物語ってる気がします。
しかしコイツが出てくる限り不安要素が残るといえば残るのも事実。
まあこの作品の方向性からいって読者層は大体決まってると思うので、そういう読者の期待を裏切るようなことがあれば古本屋直行(爆)…というのは覚悟の上で描いてもらうしかないですね(苦。

最新の雑誌掲載分はさすがにまだ収録されてませんでしたが、そちらではナコがレンの胸に顔を埋めるスキンシップにハマって…とだんだん妙な方向にエスカレートしていってて、ますます面白くなっています。
今後の展開が楽しみな一作。ついでに不安要素も早々に吹き飛ばしてしまって欲しい。




南波と海鈴・2巻
掲載誌が掲載誌だけあってベクトルが百合方面に思いっっっきり傾いてて、とにかく安心して読める作品。
分類としてはラブコメになるのか?まあギャグ系の漫画としても普通に面白いです。
でもほとんどが百合ネタとはいえ、基本ギャグ系作品ゆえに1ネタごとにいちいちオチが付くので、なかなか進展しないのには少々ヤキモキさせられますが。
今回、新キャラも3人ほど登場。双子の方も悪くないけど、真子は私的にかなりお気に入りのキャラです(笑

今回はバッチリ書き下ろしが1本あります。内容もこの漫画にしては珍しくキスあり変なオチなしで非常に良いものでした。
カバーを外すと見れる表紙の4コマもグッド、メイン2人も良いけど個人的に真子と海鈴の絡みがかなり好きだったりしますので、このオマケは嬉しかった。
1巻は内容はいいんだけど書き下ろしの1本もなかったので、ちょっと残念だった記憶が。わざわざ単行本化するなら、単価も高いんだから(安くてもだけど)書き下ろしの1本も付けてよ……と、同じことを考えて要望を出した人が多かったのかも?(笑。

しかしあとがきを見て愕然、こんなの描けるなら最初からこういう路線で描けよ!(苦笑)
…ま、描けるということは分かったので、今後の楽しみとして期待しておきますか。
別作品でもいいので、こういう路線の作品も見てみたいものですが。


2008-06-26 00:31 : 雑記・ニュース : コメント : 0 : トラックバック : 0 :

レイダース・失われたアーク

■映画『レイダース・失われたアーク
インディジョーンズシリーズの第1作目!
今回の三部作放送で一番最後に見ることになるとは。
1作目ながらシリーズの見所といえる要素の多くは既にココにほとんど詰まっています。
ラストのVFXはさすがに今見ると若干チープに見えなくもないかも…。こればかりは時代的なものなので仕方ないですけどね。ただ同シーンの最後では敵側の人間が凄い勢いで溶けたり爆発したりと、映像表現自体はなかなか強烈なインパクトがあるので、総合的に見れば今の水準でも見応えはまずまずといったところ。

今回改めて見て気になったのだけど、ラストでなんで目を閉じてないといけないのか、目を閉じてただけで助かるのかっていう根拠がキチンと示されてなかったような気がする…。(理由はなんとなく分かる気もするけど。)最後の聖戦だと謎解きやトラップの回避法、聖杯の見分け方等にちゃんと根拠があったけど、アークについてもその辺の理由についてちゃんと解説してくれた方が面白かったかな。出発前に見てた古文書みたいなものにその辺に関する記述があったのかも。
あと最後の島に行く際にインディが潜水艦に乗り移ったあとどうしたかってのはよく言われることですけど、ホントどうしたんでしょうか。本当にしがみついて行ったのか?(笑。
そして最後のシーンでのその後のアークの取り扱われ方についての場面、官僚に対する皮肉がたっぷりこめられている…というよりは、なんともシュールなアメリカンジョーク(?)が展開されている場面と見なすべきか。

何にしても新作を見る前にシリーズを一通りおさらいしておけて良かった。
どれもカットされたシーンがあったのはチョット残念だったけど。
最新作「クリスタルスカルの王国」は来月の頭くらいに見に行く予定です。
2008-06-23 23:33 : 雑記・ニュース : コメント : 0 : トラックバック : 0 :

ファンタジーゾーン・コンプリートコレクション発売決定

『SEGA AGES 2500シリーズ Vol.33
ファンタジーゾーン コンプリートコレクション』発売決定


収録タイトル
>『ファンタジーゾーン』
>『ファンタジーゾーンII オパオパの涙』
>『ファンタジーゾーンギア オパオパJr.の冒険』
>『スーパーファンタジーゾーン』
>『オパオパ』
>『ギャラクティックプロテクター』
>“システム16バージョン”『ファンタジーゾーンII』
(リメイク版)
>シリーズの各種・姉妹作や移植版も網羅

出してくれないかな~…なんて言ってたら本当になってしまいましたよ!(吃驚)
シリーズ4作に、STG以外の作品も含めた外伝2作、更に『Ⅱ』のリメイク版も収録。
幻のゲームギア版まで入ってるなんて…。まさにコンプリートの超豪華版です。
しかもファミ通情報によると、リメイク版の音楽担当はあの並木学氏。
セガエイジスでのリリースなので、この内容で当然の如く2500円(税抜)…。
フルプライスでも十分通用しそうなのに、凄すぎるぞセガ。
まあ古い作品なので冷静に考えれば案外妥当なのかもしれませんが、それでもファンにはお得度の高い逸品かと。
かく言う私もファンタジーゾーンファンなのでこれは絶対買います。特攻します!(笑。
(ファンといっても1作目のファンで、他作品はやったことないので凄く楽しみ♪)

しかし本作に限らず、コレクション系を次々出されてしまうと、エイジス初期の頃に出したリメイクモノのシリーズはホント存在意義がなくなってしまいそうですな(苦笑。


2008-06-20 23:46 : 雑記・ニュース : コメント : 0 : トラックバック : 0 :

アオイシロ・コハクルートクリア

アオイシロ(PS2)
コハクルートクリアしました。なかなか見応えあるシナリオだった。
まさかヨ○ツネ(伏字のイミナシ)と深い関わりがあるという設定とはねぇ。
しかし普段のクールなイメージとは裏腹に、いざ吸血となるといきなり胸から吸い始めるというコハクのエロさ加減ときたらどうだ…(笑
エピローグでは何かはっちゃけすぎててイメージ変わりすぎで笑える、百子にあやしいと言われたのも頷ける。……つーか、いくらなんでもそれ無くね?w
他ルートではあまり見られなかったヤスヒメのエピソード等、謎の部分も色々と見られて面白いルートでした。<<剣>>って何かと思ってたら天叢雲だったのか。
ところで保美ルート以外だと、どれも終盤の展開に保美があんまり関わってきませんね。

残りの封印も全て解け、分岐洗い出しを済ませたらいよいよ最終ルートのグランドルートへ移行するわけですが。ここまでの全ルートの総決算的な内容になるのだろうか。前作には全てをまとめるような大団円的なルート(ぶっちゃけて言えば”全員攻略”ルート)がなかっただけに期待も大きいです。
2008-06-20 23:38 : 雑記・ニュース : コメント : 0 : トラックバック : 0 :
ホーム  次のページ »

プロフィール

雨月れけ

Author:雨月れけ
雑食系へべれけげーまー
無意識ながらマイナー嗜好強め

ブログは更新終了しました

GAME

QRコード

QR